Louis Vuitton – “Steamer Bag”Sun ,November 24, 2019:Gentlemen, Louis Vuitton 旅(travel) と ルイヴィトン (Louis Vuitton)。 それは切っても切れない存在であり、 長い歴史の中で実用性の中のエレガンスを生み出してきました。
現在では、一大ラグジュアリーブランドとしてのイメージが大きいですが、元々は旅行に際して、耐久性のあるトランクを作ることから始まった Loius Vuitton。 そのフィロソフィーは私たちの生活に寄り添ったものから始まったのです。
その中でも、ユニークな存在感を放っているのが スティーマーバッグ (Steamer Bag) のシリーズです。 Size: 45 – ¥168,000 JPY Size: 55 – ¥168,000 JPY, ¥198,000 JPY
最初に原型が発表されたのは1901年、当初は大きなトランクにたたんでしまえて、洗濯物をいれておけるランドリーバッグとして考案されたそう。 Steamer (蒸気船)の名の通り、船上や汽車での旅の際のソフトバッグとして登場したモデルです。 1900年代初頭といえば、ヨーロッパでは大陸を横断するオリエント急行や蒸気船が大西洋を駆け巡っていた時代。 大容量で使い勝手の良いスティーマーバッグは旅の相棒としてトランクと並び、重宝されたでしょう。
特筆すべきは、その形。 トップ部分は口が大きく、シッパーが発明されていなかった時代に、中のものが落ちないように工夫されており、大きな口はものの出し入れも容易。 底部分は厚めのヌメ側となっており、ラフに扱っても安心。 キャビン(客室)にかけて置けるように広めに、丈夫に作られた持ち手部分はグリップ感抜群。 真ん中の金具にはパドロック(南京錠)をつけることもできるので、ご旅行のお供にも◎ Louis Vuittonのシグネチャーであるモノグラム・キャンバスをあしらい、ハードユーズにも耐えうる安心感とユニークな形状が特徴的です。 飴色に変化してくるヌメ部分の経年変化や旅をしているうちについてくるキズなんかも「アジ」として、特に楽しんでいただけるモデルになっているかと思います。
もはや発売された当初の用途で使用されることが無くなった今でも、過去から時を超えて私たちの感性に響いてくる、スティーマーバッグ 。 サイズ違いや、コンディションが違うものでご用意あるので、ぜひ未来への旅のお供を見つけに来てください。 Tel: 03-6712-6430 東京都渋谷神宮前 5-39-2 Amore Gentlemen
|